食・宿

ゆ〜らんどコテージ

しっくい塗りで化粧した和風棟と、ログ材で化粧した洋風棟がある。


陶芸の里ゆ〜らんど

温泉の恩恵を十分に、カラオケルームあり。


インスズキ

静かな佇まいのビジネスホテル。


中新田交流センター

旧鳴瀬小学校のコロニアスタイルという建築意匠を残すため、
研修や宿泊施設として保存、開放されている。


ペンション KAMIFUJI

2018年4月オープンの薬莱山麓にあるペンション。
1階は暖炉のあるリビング、お酒も楽しめるバーカウンター。
2階客室はお部屋によって薬莱山や船形山、夜景と様々な景色を楽しめる。


やくらいコテージ

やくらい山麓の林の中に建てられたコテージ。


ホテルやくらいウエスト

自然に抱かれて過ごせるヨーロッパ調リゾートホテル。


農家民泊 おりざの森

建物から明治期の養蚕農家の暮らしが感じとれる。
グリーンツーリズムなど農業体験もできる。完全予約制。


農家民宿 花袋・天王

薬莱山の麓という恵まれた自然環境の中で、四季を通じて色々な田舎体験ができ、
料理は地元の旬の食材を使った「田舎のお母さんの味」。
昼食だけでも利用可。


黒田旅館

季節ごとの旬の料理がおすすめ。


やくらい林泉館

木のぬくもりが醸し出す心地よさを堪能できる。薬師の湯の温泉も利用可。


スイーツファクトリー&カフェ ぐらん

薬師の湯​から少し奥まった所にあるカフェぐらんがリニューアルオープン。
数種類のケーキとコーヒーをはじめとした飲み物、加美町産のりんごジュースもあります。
簡単なパソコン業務なども行えます。


加美町食堂ピッチョーネ

加美町はもちろん、宮城県の美味しい食材をふんだんに使ったピザとパスタのお店です。
お子様からご年配の方まで喜んでいただけるメニューをご用意して、
皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしております。


あさりん

中新田にて創業し60余年となる。名物はたっぷりの各種あんを乗せた団子
とてもリーズナブルながら手間暇をかけた手作りあんが魅力的で
多くのファンがいる。他にもたい焼きや変わり種のアメリカンワッフルなど、
昔ながらの新しい味を追求し続けている。昼下がりには近隣学生の憩いの場にも。


原会館

創業して約100年。季節に応じた食材をふんだんに使い、
再訪されるお客様にも楽しめるよう一期一会な創作料理を提供している。
料理のコースはなく、内容、予算年齢層、その他要望に応じて、
全てオーダーメイドの和洋創作料理を提供するスタイル。
10名以上でバス送迎も承る。


蕎麦りぞう庵

加美町では珍しい本格的な戸隠蕎麦を提供するお店。
現地で修行した店主の作る蕎麦は、戸隠から仕入れた蕎麦を石臼でひき、
店舗で手打ちするこだわり。三陸の海産や旬の山菜等を使用した天ぷらも絶品。
新鮮なほやの天ぷらは季節限定だがここでしか食べられない逸品。


かさ松

創業125年を誇る老舗の食事処。鮮魚・精肉販売も行なっている。
仙台牛を責任持って取り扱う店舗「仙台牛提供店」に認定されており、
厳選された食材を使った料理を目当てに町外からの来訪者も多く訪れている。


食堂たんぽぽ(陶芸の里ゆ〜らんど内)

ご飯ものから麺類までボリューム満点のお食事を提供。


キッチン木かげ(やくらい薬師の湯内)

温泉帰りに立ち寄れる食堂。
自分でおろしたやくらいわさびをローストビーフにかけて味わう名物わさビフ丼、
味噌カツ丼など豊富なメニューを取り揃えている。
お食事だけの利用も可能です。


やくらい土産センター内食堂

地元で採れた農産物の直売所。薬莱ワサビ、やくらいアイス、
ジェラート、さんちゃん焼き他、町の特産品も多数販売している。
地元食材を使ったラーメンを提供する食堂も人気。


レストランぶな林

店内からは併設する地ビール製造所の仕込み釜が見られる。
ドイツ伝統仕込み製法の地ビール、旬の食材にこだわったピッツァやパスタ、
地元加美産牛を使った料理が自慢の地ビールレストラン。


やくらいガーデン「フォーリア」

カフェ&フード等の軽食が楽しめます。入園しなくてもご利用いただけます。


やくらいハイツ

ジンギスカンをメインとした多彩なメニューが魅力。
​ペットと入れる個室あり。


滝庭の関「駒庄」

農業を営んでいた民家を修復した昔ながらの建物で手打ちそばが食べられる。
そば打ち体験も実施。


里山食堂(みやざきどどんこ館内)

加美町産のもち米を使用した”つきたてもち”を提供するもち茶屋、
地元のお母さん達が心を込めて握った”おにぎり”を提供するかみさんおにぎり、みやざきの伏流水を使用した水出しコーヒーやピザも評判のカフェ ボンヌ・ジュルネが、皆様をお迎えします。


だがし屋 竹とんぼ

子どもから大人まで楽しめる駄菓子屋さん。駄菓子いろいろ、くじ引き、当て物、よく飛ぶ竹とんぼ、トンボやじろべぇ、竹炭製品、かわいい妖怪小物、東洋研オリジナル缶バッジ&クリアファイル、「宮城妖怪地図」「大崎耕土妖怪絵図」などなど。
童心にかえって一休みしてみては。


中勇分店

戦前より先々代の中島勇三が本家の中勇酒造店よりのれん分けし
当地で酒販食品雑貨商を営みはじめ現在に至る。地酒や贈答品等を販売しており、
地元酒蔵のお酒はもちろん県内の貴重な季節限定酒も取り扱っている。


菅原商店

ゆべし、落雁、だんごなどの、日本伝統和菓子の原料を生産している。
高い製粉技術をもとに、県内唯一、宮城米を原料としたパン用米粉(給食用、ベーカリー用)、
ケーキ用米粉の製造販売も行なっている。
水だけでできる餅の非常食を開発し、災害時や登山などでも活用している。


はやせ鮎 宮城鮎工房

県内初の鮎専門。店舗にて鮎の養殖と加工・販売を行なっている。
自然に似た水流を作り出し養殖しているので、鮎本来の香り高さと美味しさを楽しめる。
店内では様々な鮎の加工品を販売。
6月上旬~9月上旬には鮎の活〆もその場で注文する事ができる。


米澤屋

おもちは自社で製造しているもち米「みやこがね」、
団子は加美町宮崎産の「ひとめぼれ」を使用。
米を蒸しそのまま団子にする昔ながらの加工にこだわっているので、
他とは違う歯切れの良い米の特徴を生かした団子が味わえる。
店舗の他に町内の直売所でも購入可能。


松泉堂

年期の入った看板が時代を感じる和菓子屋。本わらびを使ったわらび餅は年間通じて販売。
くるみクッキーやバウンド(ケーキ)も販売され、和菓子洋菓子を多種取り揃えている。
はったい粉を使った半生菓子生香煎はここでしか買えない。


三嶋八百屋

手作り豆腐が有名な八百屋さん。スティックサイズの油揚げ「みみ揚げ」は三嶋八百屋で考案された人気商品。土日限定販売の「みやざきそだち」は加美町産のミヤギシロメを使った拘りの逸品で即日完売することも。


門眞菓子店

宮崎名物のがんづきはういろうのような独特のもっちりとした歯ごたえが人気。
町内外に多くのファンがいる。もんまのあげまんじゅうも幅広い世代に人気。
季節折々の和菓子の品数も豊富。昔ながらの駄菓子も販売しており、
地元の子どもたちも気軽に立ち寄っている。


おかしの越後屋

設立1860年の老舗店。古くから親しまれているくるみゆべしはここならではの逸品。
和菓子だけでなく洋菓子も取り揃えている。
加美町産野菜を使ったキッシュやフルーツタルトも人気。
バースデイケーキやウエディングケーキは豊富なオリジナルデザインから注文できる。


関精肉畜産

A5ランクのみが呼称できる「仙台牛」、加美町で育ったブランド豚「おだしまポーク」の正規取扱店。希少なお肉がお手頃で手に入る。その他種類豊富なお惣菜を取り揃えている。
事前予約でバーベキューセットの準備も承っている。


六の国 菓子職人

親子で営むお菓子屋さん。地元の名前を冠したお菓子が人気で、
「六の国」や「夢ふうせん」、虎舞をモチーフにした「虎巻」など多種多数の和菓子、洋菓子を取り揃えている。地方への中新田土産に最適。


工芸 藍學舎

2021年10月9日にリニューアルオープン。
常設展示と月一回の企画展を行なっており、
東北を中心とした各分野の作家の手仕事を展示販売している。
外観・内装は、ヨーロッパの田舎町にある教会をリノベしたような佇まい。


染萬

享保7年の創業以来、約300年間着物一筋に商いを行なっている。
現在12代目。呉服屋の専門店は近隣で他になく、着物に関してできないことはない。
中新田の虎舞をモチーフにしたオリジナルグッズの販売も行なっている。


やくらい地ビール

氷河期から採取された名水でつくる4種類のビールは
「風味」「香り」「爽快感」の深い味わい。


(株)山和酒造店

主な商品名「吟醸瞑想水」


(株)田中酒造店

主な商品名「真鶴純米大吟醸」


(株)中勇酒造店

主な商品名「天上夢幻大吟醸」


陶芸の里ゆ〜らんど(売店)

地元宮崎の食材や物産土産を販売している。
とれたて野菜や季節の山菜等を地元価格で販売。手作りのお菓子も。
陶芸館で焼いた陶器は切込めの里ならではの味わいがある。


やくらい薬師の湯(売店)

加美町の地酒や特産品はもちろん、やくらいリゾートオリジナルグッズなどお土産品を多数取り揃えている。


食彩市場みやざきどどんこ館

新鮮な地場野菜・加工品・地元スウィーツ・特産品・工芸品の直売所。
施設内にはイートインスペース『里山食堂』も。
宮崎地区に2017年にオープンした新たな加美町の魅力発信基地となっている。


やくらい土産センター・山の幸センター

地元で採れた農産物の直売所。薬莱ワサビ、やくらいアイス、ジェラート、さんちゃん焼き他、町の特産品も多数販売している。
地元食材を使ったラーメンを提供する食堂も人気。